スポンサーリンク
皆さんこんにちわわ!ヘッポコ画家の蟲人でありんす!
今回は住宅街の中の普通の家…に見せかけた神社さんに向かいます!
さてさて、前回の神社さんからまた少し歩いて中学校や幼稚園のある住宅街へ向かいます。
この日は風はまだまだ冬の風で冷たかったのですが、日差しは春の様だったので道端にちょこんと花が咲いてました。
そんな感じに春を感じながらのんびり歩いていると、住宅街の中に今回の神社さんである剣神社さんがあります。
…いや、流石に今回の神社さんはどー見ても普通の住宅な感じだったので二度見してしまいましたね(笑)。
駐車場には剣神社さんの旗が沢山建てられており、看板(?)はお洒落なデザインです。
鳥居をくぐってすぐ横にある手水舎は蛇口式で非常に使いやすそうなデザインですし、中には青いビー玉が沢山入っていて見た目にも綺麗な感じです。
手水舎のすぐ後ろには社殿か本殿らしき場所がありますが、やはり普通の住宅の部屋を改装した感じですが、その分清潔感があって良い感じです。
お賽銭箱の上には様々なお守りが置いてあります。
此方の剣神社さんはホームページもあり、ペット祈祷なんかがあって有名みたいですね、しかしフクロウのデザインが変わってるし可愛いな。
そんなこんなで、今回は此処まで!
次回はまたまた公園が併設されている稲荷神社さんへ向かいますので、また読んで頂けましたら嬉しいです!
スポンサーリンク